【更新】いちご狩りと近況
- tanakaenfunabashi
- 2022年3月3日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年3月4日
つい先日雪が降ったと思ったら一気に春らしい陽気になりましたね。
オミクロン株の下げ止まりで気分も鬱々としがちですが、いかがお過ごしでしょうか。 ブログの更新が遅れてしまいましたが、いちご狩りハウスOPEN中です。 当園は家族経営の農家で高齢スタッフもおりますため、
なるべく会話を避けた接客をしていますので、 冷たいな...と思わせてしまったら申し訳ございません!!
直売所では家庭用の不揃いいちごから贈答用の巨大いちごまでを販売中です。

直売所に荷物を置き、ハウスへ向かいます! (足場が悪いので、歩きやすい靴でいらしてください)

ハウスに到着!

ここからが今年のいちご狩りの紹介になりますが、
いちごハウスはとても暖かく、コートを着ていると汗が出てきます...! ハウス内にコート掛けを設置致しましたので、ぜひご利用ください。


ハウス内は常に空気が入れ替わっており、広さも十分にありますので、蜜を避けながらいちご狩りをお楽しみいただけます。(真ん中に人物がおりますので広さをご確認ください)

まん防期間が延長する見込みですが、
スタッフも来園者様もお互いに対策を取りながら、
香り高いいちごに包まれて、少し息抜きに来ていただけたらと思っております。

追伸
【赤い苺が少なく、ご満足いただけなかった...というレビューを拝見しました】 コロナ禍でスタッフも人数制限している中、
受付対応に追われ、ハウス内のいちご数を常にチェックしているわけではないので、 ご不満のお声をいくつかお見かけし、反省の念でございます。申し訳ございません。 つきましては、対応策として ご不満だった旨をいちご狩り当日にスタッフにお伝えいただけませんでしょうか? 現地確認後、代替品にてお詫びとさせていただきたいと思っております。 コロナ前であれば梨や旬の果物の試食をご提供するなど、 農家ならではのサービスを行っておりましたが、
現在組合の方でも試食のご提供が止められており、 最低限の対応になってしまう旨、とても心苦しく思っております。 早く以前のような接客対応ができる世の中になりますよう、
田中園一同心から願っております。
何卒ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
Comentários